株式会社TIDA

WEB MAGAZINEウェブマガジン

2025.9.8

【2025年秋 新色発売】N.ルフレカラー シトリン&ガーネット

【新色発売】N.ルフレカラー シトリン&ガーネット

 

9月25日(木)出荷開始

発色の良さと表現の幅広さで人気の「N. REFLET COLOR(エヌドット ルフレカラー)」に、
新たにシトリンガーネットの2色が加わります。

「シトリン」は、ふわっと明るさをもたらす柔らかなイエローベージュ。
「ガーネット」は、高彩度でみずみずしいレッドを楽しめるカラー。
どちらもシンプルな染料構成で、ブリーチベースにもしっかりと安定した発色を叶えます。


■CITRINE|ふわっと柔らかいベージュ


シトリンは、グリーン寄りのイエローベージュ
赤みを抑えつつ、やわらかく透明感のある印象を表現できます。
ブリーチの有無を問わず使いやすく、補色としてアレンジにも向く多彩さ。

・ベージュ系やグレージュ系とMIXしやすい
・10〜20%の少量MIXでトーンダウンしたベージュに明るさをプラス
・実はなじみ系。柔らかいアクセントカラーにも

赤みを抑えたい方や、やさしいベージュ感を求める方におすすめです。


■GARNET|高彩度で楽しむ、みずみずしいレッド


ガーネットは、スカーレットに近い高彩度レッド
ダメージ毛やブリーチ歴のある髪でも安定して発色しやすく、ムラになりにくいのが特徴です。
特徴的な高発色染料を採用し、くすみの少ないクリアなレッドを表現。

・スカーレット(SC)やオレンジ系と組み合わせて、明るさのある可愛いレッドに
・コーラルオレンジ系の褪色で色落ちもきれい
・ベージュやブラウン系とMIXして赤みを和らげ、落ち着いた印象にも調整可能

レッドをしっかり楽しみたい方にも、やさしく取り入れたい方にも対応できる万能レッドです。


■活用レシピ例


◇シトリン活用例
・ベージュアレンジ: 9-BRや9-CNなどに10%MIXで柔らかなニュアンスに

・カーキ系アレンジ: 9-PDに10%MIXで、赤みを抑えた明るいカーキ系に

◇ガーネット活用例
・スカーレット+ガーネット: 9-SC+9-GA(1:1)で鮮やかレッド

・ガーネット+ブリック: 9-GA+9-BRで落ち着きのあるレッドベージュ
・ガーネット+フォグ: 9-GA+9-FOで深みのあるレッド
・ガーネット+チェスナット: 9-GA+9-CNでレッドブラウン


■色表現の幅をさらに広げる2色


シトリンとガーネットの追加で、ルフレカラーの表現はさらに広がります。
既存ラインとの組み合わせによって、明度・彩度のコントロールが自由自在
お客様一人ひとりのイメージに寄り添える、デザイン提案の幅が増えました。


■まとめ|トレンドも定番もこの2色で


やわらかさを添えるシトリンと、存在感を演出するガーネット。
どちらもトレンド感のある色味ながら、日常使いしやすいバランスが魅力です。
ブリーチベースでの高発色にも、MIXでのニュアンス提案にも対応できる2色。
デザイン提案に、ぜひ取り入れてみてください!


■商品のお求めはカラクルから!


カラクルがはじめての方はこちらから